top of page

音とシャント穿刺の
痛みについての研究
研究連絡先
長崎大学病院 血液浄化療法部
長崎大学大学院医歯薬総合研究科
北村峰昭・西野友哉
+81-95-819-7358

② タブレットの準備
ここでは、最初に各クリニックのPCの操作を行い、次いでタブレットの操作を行います。

流れ
① 各クリニックにあるPCでRED Capにアクセスする
② RED CapにQRコードを表示させる
③ QRコードをタブレットに読み込ませる

対象となる患者さんの呼び出し
以下の操作をPCで行います。
RED Capにログインし、対象となる患者さんを選択します。

介入開始画面の呼びだし
以下の操作をPCで行います。
「HD○」の 音楽療法の開始/SV IVT の 〇 をクリックして介入開始画面を開きます。
*資料は都合上「HD2-無音」となっていますが、それぞれの時期に合わせたHD○を選択してください

介入開始画面の操作
上記の画面が出現します。
介入を開始しますか? の項目で はい を選択して、Complete? の項目を Complete にしてください。

QRコードの呼び出し
画面右上にある サーベイのオプション V をクリックし、QRコード をクリックします。

QRコード画面の操作
上記のQRコード画面が出現します。このPC画面上のQRコードを、タブレットのQRコードリーダーとタブレットのカメラを用いて、タブレットに読み込みます。

音源再生ページの表示
QRコードの読み込みに成功すると上記の音源再生ページが表示されます。これで、タブレットの準備が完了となります。
Please reload

bottom of page